YouTube集客で成果を上げる7つのコツ!成功事例もあわせて紹介
「YouTubeを活用した集客はどう始めれば良いの?」
「YouTube活用した集客で成果を出すためのコツは?」
YouTubeは今や娯楽の一種ではなく、ビジネスのためのプラットフォームとしても活用されています。企業や実店舗が集客の手段にYouTubeを開設するケースも多く、まだまだ参入余地があるでしょう。
そこで本記事では、YouTubeを活用した集客の始め方とコツを解説します。YouTubeで集客するメリットとデメリット、実際に成果をあげているチャンネルの事例まで紹介しますので、ぜひ参考にしてください。
この記事の目次
YouTube集客は今からでも効果的
YouTube集客は、今からでも効果的です。
現在は、大手企業や芸能人など、法人や個人と問わず、YouTubeに参入される方が増えています。
そこで、YouTubeを使った集客はもう遅いという意見も聞いたことがあるでしょう。今から参入しても伸びないのではないかという不安もあるはずです。
実際のところ、YouTubeを使った集客は、今からでも十分に成果が期待できます。王道の領域では難しいかもしれません。ですが、ニッチなジャンルや尖ったコンセプトがあれば、認知を獲得して集客にもつなげられます。
YouTube集客のメリット
YouTubeを活用した集客のメリットは、以下の5つです。
- 無料・低コストで始められる
- 発信するターゲットを絞れる
- SEO(検索エンジン)に強い
- 動画で信頼感を高められる
- 投稿した動画を資産化できる
無料・低コストで始められる
YouTubeを活用した集客は、無料・低コストで始められます。チャンネルの開設自体は無料でできるため、コストはほとんどかかりません。
動画撮影に必要な機材をそろえる場合はコストがかかりますが、最初はスマートフォンのカメラや動画編集アプリを使用してみてください。本格的な機材は、チャンネル運営が伸び始めてきたタイミングで良いでしょう。
発信するターゲットを絞れる
YouTubeでは、ターゲットを絞って情報を発信できます。
専門性の高い動画を発信することで、視聴者数が減ってしまうと思う方もいるでしょう。しかし、ターゲットを絞ることで固定のファンができたり、申し込みやWebサイトの訪問など、次のアクションにつなげやすいメリットもあります。
SEO(検索エンジン)に強い
YouTubeは、SEOに強い集客方法です。
近年、GoogleやYahoo!といった検索エンジンでは、クエリによってYouTube動画も検索結果に表示されます。YouTube上での検索だけでなく検索エンジンにも対応できるため、タイトルやタグを適切に設定できれば、検索からの流入が狙えます。
動画で信頼感を高められる
動画はユーザーの信頼感や親近感を高めるのに役立ちます。
特にインターネット上では、顔の見えない相手とのやりとりだと、ユーザーは不安を感じやすいでしょう。
そこで動画で顔出ししてサービスや商材について解説していれば、遠方のクライアントであっても安心感や信頼感を与えられます。
投稿した動画を資産化できる
投稿した動画は会社の資産になります。
公開された動画は、YouTube上に残る限り、集客効果を期待できます。Web広告と違い資産として残り続けるため、繰り返し成果を出してくれるのも、YouTube集客の大きなメリットです。
Youtube集客のデメリット
YouTubeを活用した集客には、以下2つのデメリットもあります。
- 動画編集スキルがないと運用できない
- すぐに成果が出るとは限らない
動画編集スキルがないと運用できない
当然ですが、YouTubeを活用して集客するには動画編集スキルが必要です。撮影や編集、サムネイル作成などのスキルがないと、閲覧される動画は作成できません。
社内にスキルのある人材がいない場合は、プロに外注することも視野に入れて検討する必要があります。クオリティの高い動画を見慣れている視聴者に飽きられないように、見栄えにも力を入れましょう。
すぐに成果が出るとは限らない
YouTubeを活用した集客は、すぐに成果が出るとは限りません。動画の撮影や編集だけでなく、動画を投稿してからも成果が出るまで時間がかかります。
動画を投稿すればすぐに成果が得られる訳ではなく、複数の動画を投稿し、多くの人に視聴してもらってはじめて成果が出るため、根気よく続けていく必要があります。長期的な視野を持って集客プランを練りましょう。
Youtube集客を始める手順4ステップ
それでは、YouTubeでの集客手順を4ステップで紹介していきます。
- チャンネルを開設する
- 動画撮影・編集する
- サムネイルを制作する
- 動画をアップロードする
チャンネルを開設する
まず、チャンネルを開設しましょう。YouTubeの「設定」から「アカウント」を選択し、チャンネルを作成します。
Googleアカウントでログイン済みの場合は、そのままアカウントを使うこともできます。
なお、チャンネルを開設する際は、複数の管理者で運用できる「ブランドアカウント」で開設してください。
動画撮影・編集する
チャンネルが開設できたら、動画を撮影・編集しましょう。
カメラが用意できない場合は、スマートフォンでも十分に高画質の映像は撮影できます。編集の際は、画質の調整やカット、字幕の入力や音声のバランスに注意しましょう。
視聴者に飽きられないように、見やすく、テンポの良い動画になるように編集を工夫してみてください。
サムネイルを制作する
サムネイルは、動画の表紙となる重要なクリエイティブです。興味を惹けるサムネイル画像を作成できなければ「試聴してみたい」と思われません。
画像と文字を使い、動画の内容をアピールしましょう。
動画をアップロードする
動画とサムネイルが用意できたら、アップロードしましょう。アップロードはYouTubeのトップページの右上にあるカメラのボタンからできます。
アップロードする際には、動画の概要欄やタグ、公開日時などを設定してください。
なお、編集時には気付けなかったミスが投稿後に発覚することもあります。一度「非公開」設定で投稿した後、YouTubeで再度チェックしておくとミスを防げます。
Youtube集客で成功するための7つのコツ
では続いて、YouTubeを活用した集客で成功するためのコツを7つ紹介します。
- ターゲットを明確化する
- サムネイルに注力する
- 動画タイトルに重要なキーワードを左寄せで入れる
- コンスタントに動画を投稿する
- ホームページや商品LPに誘導する
- ショート動画を駆使する
- 1つの動画に1テーマとする
ターゲットを明確化する
ターゲットは明確にしておきましょう。
YouTubeは、年代や性別問わずさまざまな人に利用されているプラットフォーム。ですが、ターゲットを設定しておかないと、どの層にも刺さらない動画を作成しかねません。
自社の商材をふまえてターゲットを設定し、動画に反映させましょう。トレンドのキーワードや音楽を取り入れるのもポイントです。
サムネイルに注力する
サムネイルには力を入れましょう。どれだけ動画の内容が良くても、見てもらえなければ意味がありません。
ユーザーが最初に見るのは、動画本体ではなくサムネイルです。サムネイルで動画を見るか否かを判断されるため、特に力を入れて用意しましょう。
動画の内容が一目でわかるようなテキストやキャッチコピー、デザインを意識して作成してください。
動画タイトルに重要なキーワードを左寄せで入れる
タイトルには、重要なキーワードを左寄せで入れましょう。
できるだけタイトルの前半部分に重要なキーワードを入れることで、YouTubeやGoogleでの検索時に上位表示されやすく、再生回数の増加が期待できます。
YouTubeで情報収集するユーザーが増え、検索機能は活用されやすいので、できる限りの対策は実施しておきましょう。
コンスタントに動画を投稿する
動画はコンスタントに投稿しましょう。せっかく良い動画を見つけたのに「チャンネルをチェックしてみたら、1年以上更新されていなかった……」といった経験がある方は多いのではないでしょうか。
コンスタントに動画を投稿していかないと、ファンを獲得することはできません。
毎日アップロードするのが理想ですが、撮影にかかる手間を考慮すると難しい場合もあるでしょう。
まとめて数本分の動画を撮影し、テーマごとに区切って投稿するなど、コンスタントな投稿ペースを維持できる仕組みを整えてください。
ホームページや商品LPに誘導する
YouTubeチャンネルだけが伸びていても、サービスや商品への申し込みがなければ意味がありません。
チャンネルの収益化によって利益を得られる可能性もありますが、自社のWebサイトやLPに誘導することで、より高い集客効果をあげられます。
概要欄にURLを記載し、動画の最後にホームページへ誘導するカットを入れるといった工夫をしてみてください。
ショート動画を駆使する
ショート動画とは、「YouTubeショートカメラ」というアプリを使って作成できる最大60秒の動画です。スマートフォンの画面に合わせてサイズが調整され、スクロールすることで連続して動画を視聴できます。
ショート動画は、とても短いので、再生するハードルは高くありません。
多くのユーザーに認知してもらえる機会につながるので、積極的に利用することでチャンネルの宣伝になります。公開している動画の一部を切り取ってショート動画として投稿し、本編に誘導するといった使い方も有効です。
1つの動画に1テーマとする
1つの動画のテーマは1つに限定しましょう。
1本の動画に複数のテーマを盛り込みたくなるかもしれませんが、テーマが増えると再生時間も長くなり、視聴者に飽きられる恐れがあります。
サムネイルの作成にも迷ってしまうため、1つの動画ではテーマを絞り、複数に分けて投稿しましょう。
参考にしたいYouTube集客の成功事例3選
では続いて、参考にしたいYouTube集客の成功事例を3選紹介します。
- ALBUM OFFICIAL
- 土井治療院
- メンタルドクタークリニック
ALBUM OFFICIAL
(引用:ALBUM OFFICIAL)
渋谷や原宿で人気のヘアサロン「ALBUM」が運営しているチャンネル「ALBUM OFFICIAL」は、2023年5月現在、6万人以上の登録者がいる人気チャンネルです。
ヘアアレンジやセットの方法に特化した動画を多数投稿しており、男性にも女性にも人気があります。
1分未満で視聴できる動画が多いのもポイント。短時間で視聴できる動画を活かした集客を成功させています。
土井治療院
(引用:自分と家族を治せる整体塾・土井治療院)
横浜の鍼灸院「土井治療院」が運営している「自分と家族を治せる整体塾・土井治療院」は、ストレッチやマッサージに関する動画を公開しているチャンネルです。
2023年5月現在4万人以上の登録者がおり、整体院や鍼灸院のチャンネルとしてはかなりの人気を誇ります。
腰や肩など、多くの方が抱えている身体の悩みに関するチャンネルで、ニーズに沿った運用がされていることが分かるでしょう。
メンタルドクターSidow
(引用:メンタルドクターSidow)
「メンタルドクターSidow」は、東京都港区のメンタルクリニック「メンタルドクタークリニック」の紫藤院長が運営しているチャンネルです。
精神疾患や心の不調に関する動画を多数投稿しており、本職の精神科医によるチャンネルで信頼性の高さは魅力の一つです。
2018年から本格始動しており、チャンネル登録者数は10万人を突破。後発組でアカウントを伸ばしているため、参考になるでしょう。
YouTubeの集客についてのよくある質問
では最後に、YouTubeを使った集客についてのよくある質問をご紹介します。
YouTubeライブは集客に有効ですか?
YouTubeライブも、適切に活用すれば集客に有効です。
ライブは露出が増え、検索結果画面でも上位に表示されやすくなることから、認知拡大に一定の効果があります。動画と違って編集の必要はありません。ユーザーともリアルタイムにコミュニケーションが取れるのもポイントです。
YouTubeライブには、再生回数が伸びにくいというデメリットがあります。メインはあくまでも動画投稿にし、ライブはキャンペーンなどのイベントの際に活用してみましょう。
Youtube集客に自動ツールは活用できますか?
自動で再生回数を増やすツールもありますが、利用はおすすめできません。再生回数が増えれば露出も増え、高い集客効果が見込めますが、ツールの利用は利用規約に違反する恐れがあります。
YouTubeの「虚偽のエンゲージメントに関するポリシー」には、以下のような記載があります。
「自動システムを使用して、または何の疑いも持たない視聴者に動画を示して、視聴回数、高評価数、コメント数、その他の統計数を人為的に増やそうとする行為は、YouTube では許可されていません。また、エンゲージメント(視聴回数、高評価数、コメントなど)を得るためだけに視聴者を呼び込むコンテンツは禁止されています。
このポリシーを遵守していないコンテンツとチャンネルは、YouTube から削除される場合があります。」
(引用:虚偽のエンゲージメントに関するポリシー)
ポリシーに違反していると判断されれば、チャンネル削除のリスクもあるため、注意しましょう。
まとめ:Youtube集客するなら動画やサムネイル制作に注力しよう
YouTubeでの集客は、今からでも遅くありません。むしろ、動画投稿に関するノウハウが多数広まっているため、効率的な集客が期待できます。
とはいえ、誰でも簡単に集客できるわけではありません。
事前に目的やターゲットを明確に設定し、動画編集やサムネイル制作にも力を入れて、コツを抑えたチャンネル運用を行ってみてください。
なお、YouTube広告運用も集客には非常に効果的です。動画広告は、ユーザーへ膨大な情報をコンパクトに伝えられます。
中でも、ユーザー数がダントツに多い動画に特化したYouTube広告は、市場を倍数的に拡大しています。
弊社サイバーホルンは、そんなYouTube広告に特化したサービスを提供しております。「YouTubeで集客を成功させたい」「もっと伸ばしたい」という方はぜひお気軽にご相談ください。