サイバーホルンのブログCyberhorn's Blog

アニメーション広告とは?メリット・デメリットから成功事例まで紹介

  • 2023.10.28
  • 2023.10.27

YouTube広告

「アニメーション広告とは?どのようなメリットがある?」
「アニメーション広告の配信にかかる費用はどのくらい?」

動画広告がさまざまな媒体で活用されていく中で、注目が集まっているのが「アニメーション広告」です。視覚的に分かりやすく、親しみやすい印象を与えながら情報を伝えられるのはもちろん、SNSでの拡散も期待できます。

しかし、アニメーション広告にはさまざまなノウハウが求められるため、なかなか着手しきれていない企業も多いのではないでしょうか。

そこで本記事では、アニメーション広告のメリット・デメリットや費用相場、成功事例や作り方のステップについて解説します。

アニメーション広告とは?

アニメーション広告とは、アニメーション動画を用いた広告のことです。Web広告の中でも、動画広告の市場は急速に拡大しています。

例えば、株式会社サイバーエージェントが2022年に実施した市場調査では、2022年の動画広告市場は昨年比133.2%の5,601億円に到達しており、次年度以降も拡大傾向が予測されています。

出典:サイバーエージェント、2022年国内動画広告の市場調査を実施

アニメーション広告は、成長中の動画広告の一種として注目が集まっています。大手のアニメーションスタジオや有名アニメ映画監督が手がけた広告がSNSで流行するなど、動画広告の中でも特に高い影響力が見込まれる広告です。

アニメーション広告で得られる効果・メリット6つ

では、アニメーション広告で得られる効果・メリットを6つご紹介します。

  1. 複雑なことでも分かりやすく伝えられる
  2. 音声なしでも情報を届けられる
  3. 多言語展開をしやすくなる
  4. 親しみのある印象を与えられる
  5. 実写動画のように出演者のイメージに縛られない
  6. 競合他社との差別化ができる

複雑なことでも分かりやすく伝えられる

アニメーション広告は、複雑な事柄でも分かりやすく伝えられる媒体です。

口頭や文字だけでは伝えられない映像を視覚的に伝えられるのはもちろん、実写の動画広告とは違ってイラストやキャラクターの動きを有効活用できます。

商材や企業の紹介などで複雑な説明が必要でもユーザーに理解してもらいやすく、他のWeb広告より情報の伝達性が高いのがアニメーション広告の魅力です。

音声なしでも情報を届けられる

音声なしでも情報を届けられるのも、アニメーション広告の魅力です。

アニメーション広告は、字幕やキャラクターのモーションなどを有効活用できるので、音声なしでも届けやすいという特徴があります。

外出先での動画視聴も当たり前の現代では、カフェ店内や電車など、音声をミュートにした状態で視聴しなければならない場面も少なくありません。音声なしでも伝わるアニメーション広告は、動画広告の中でも高い訴求力が期待できます。

多言語展開をしやすくなる

アニメーション広告は、多言語展開しやすい広告です。

実写動画を多言語展開する場合、出演者のイメージにズレが生じたり、吹き替えにコストがかかったりといったデメリットがあります。

しかし、アニメーション広告であれば、吹き替えの必要がない場合もあります。字幕を翻訳してもイラストやモーションで情報を伝えられるため、違和感もないでしょう。

親しみのある印象を与えられる

親しみのある印象を与えやすいのも、アニメーション広告のメリットの1つです。

広告という印象を与えにくいのはもちろん、イラストや美しい映像によって好印象を与えられます。

商材や企業についてもポジティブなイメージを抱いてもらいやすいのも魅力です。

実写動画のように出演者のイメージに縛られない

アニメーション広告は実写動画と違い、出演者のイメージに縛られにくい広告です。

実写動画による広告は、出演者のイメージが商材・企業に対するイメージに影響を与えてしまいます。

例えば、出演者がなんらかのスキャンダルを起こしてしまった場合、商材や企業に対しても悪いイメージが定着してしまったり、批判の対象になるかもしれません。

出演者のいないアニメーション広告であれば、イメージに縛られたりスキャンダルの影響を受けたりといったリスクを回避できます。

競合他社との差別化ができる

競合他社との差別化ができるのも、アニメーション広告のメリットの1つです。

アニメーション広告は近年注目が集まっているとはいえ、制作にコストやリソースがかかるため、踏み切れていない企業も多いです。

アニメーション広告を展開できれば、キャラクターやモーションで差別化しやすく、同業他社よりも強くユーザーにアピールできます。

アニメーション広告で注意したいデメリット4つ

一方、アニメーション広告の制作・運用の際に注意したいデメリットは4つあります。

  1. 費用と時間がかかる
  2. ブランドイメージと相性が合わない恐れがある
  3. ディレクションが必要になる
  4. 「リアリティがない」と思われる可能性がある

費用と時間がかかる

アニメーション広告は、実写動画による広告以上に費用・時間がかかってしまう可能性があります

もちろん低コストで制作できる場合もありますが、大手の制作会社に依頼したりすれば大きな費用がかかり、制作期間も十分に確保しなければなりません。

コストや時間を抑えたアニメーション広告はその分品質が低下する恐れもあるため、品質とコストのバランスを考慮しながら制作・運用していく必要があります。

ブランドイメージと相性が合わない恐れがある

アニメーション広告は、ブランドイメージと相性が合わない恐れもあります

例えば、「高級で高品質な商材を扱っている企業」というブランドイメージがあるのに、ポップで軽いテイストのアニメーション広告を制作しても、十分な効果が出ないこともあるでしょう。

テイスト次第で印象を操作できるのもアニメーション広告のメリットの1つですが、ブランドイメージに合った動画でないと逆効果になってしまいます。

ディレクションが必要になる

アニメーション広告は細かいディレクションが必要になるため、人的なリソースが必要になります。

制作にかかる手順が多く、外注する場合でもイメージやテイストの方向性にズレがないか、品質は十分かどうかをチェックしていく必要があります。社内に担当者を設置しなければなりません。

「リアリティがない」と思われる可能性がある

アニメーション広告は実写動画よりも自由な表現ができますが、リアリティの面では実写に劣る面もあります。

リアルな状況や商品の質感などを表現するのには不向きな面もあります。利用したいシーンやアニメーションのテイストについては慎重な検討を重ねる必要があるでしょう。

アニメーション広告の配信費用

アニメーション広告の配信にかかる費用は、主に以下の3種類です。

  1. アニメーション制作費
  2. 広告運用費
  3. 運用手数料(代理店に運用代行を依頼する場合)

制作費はアニメーションの種類や長さによって幅があり、数十万円で制作できるものもあれば、数百万円に及ぶケースも珍しくありません。広告運用費は一般的な動画広告と同様で、期待したい成果に応じて費用は異なります。

動画広告の費用については、以下の記事をご覧ください。

関連記事:動画広告の単価はいくら?各媒体の費用相場と安くおさえるコツを紹介

なお、広告代理店にアニメーション広告の運用も依頼する場合、代行費用として手数料と初期費用がかかります。一般的に、手数料は広告運用費の額に応じて決まり、相場は「広告運用費の20%」です。初期費用の相場は「3〜5万円」ですが、手数料がかからない代理店もあるため、確認しておきましょう。

アニメーション広告の種類と費用相場

それでは、アニメーション広告の種類と費用相場をご紹介します。

動画の種類費用相場制作期間の目安
ライトアニメーション50~100万円1~2ヶ月
インフォグラフィックスアニメーション150~250万円1.5~2ヶ月
ホワイトボードアニメーション50~100万円1.5~2ヶ月
イラストアニメーション150~300万円2~3ヶ月
3Dアニメーション200~400万円3ヶ月~
フルアニメーション300万円~3ヶ月~

ライトアニメーション

ライトアニメーションは、比較的費用が低いアニメーションです。静止画であるマンガやイラストに動きや音をつけたアニメーションなので、他のタイプに比べて費用を大きく抑えられます。

アニメーション広告と同じく、マンガ広告にも近年注目が集まっており、Web広告の一種として高い訴求力が期待されています。

マンガ広告については、以下の記事もあわせてご覧ください。

関連記事:マンガ広告とは?漫画のメリット・デメリットや配信媒体を解説

インフォグラフィックスアニメーション

インフォグラフィックスアニメーションとは、定量的な情報をグラフや表といった視覚的なイメージを用いながら伝えるアニメーションです。

ホワイトペーパーなどの資料よりも分かりやすく情報を伝えられるというメリットがあります。客観的な情報を伝えられるため、信頼性の高さをアピールできます。

ホワイトボードアニメーション

ホワイトボードアニメーションは、その名の通り真っ白な背景に文字やイラストを書き込みながら進んでいくアニメーションです。

手書きで文字を書き込んでいく様子を表現したり、音声に沿ってイラストで補足しながら説明できるため、視聴者に動画内容を理解してもらいやすいのが特徴です。

自社制作もできるため、コストは比較的抑えられます。そこで、クオリティを確保したい場合は制作会社や代理店への依頼を検討してみてください。

イラストアニメーション

シンプルなイラストを動かして表現するのがイラストアニメーションです。

元々のイラストを動かしたり、動きのバリエーションを複数用意すれば良いため、比較的コストを抑えやすい広告です。

親しみのある印象を与えやすく、自社のキャラクターを使えば認知度を高める効果も期待できます。

3Dアニメーション

3Dアニメーションはその名の通り、立体的な動きを表現したアニメーションです。

イラストでは難しいリアルな質感を表現したり、建設予定のビルや新型の自動車など、実際の撮影ができない商材やシーンも映像化できます。

制作には高度なノウハウが求められ、コストも高くなります。

ただし、一度作成したモデルの再利用ができるケースもあり、シリーズ化すればトータルコストを抑えられる場合もあります。

フルアニメーション

フルアニメーションは、テレビアニメやアニメ映画のようにキャラクターが自然に動くアニメーションです。

イラストを全て書き起こして制作されるため、高いクオリティと柔軟なストーリー展開が魅力です。高クオリティなフルアニメーション広告はSNSで拡散されることも多く、高い成果が期待できます。

制作費用は、アニメーション広告の中ではかなり高めに設定されており、制作期間も長めに確保する必要があります。

アニメーション広告の成功事例3選

アニメーション広告で話題を集めた成功事例を3つご紹介します。

  • Z会
  • レッドブル
  • EPARK

Z会

受験生向けの学習支援サービスを提供している「Z会」は、新海誠監督が手がけた受験生応援のアニメーション広告「クロスロード」を制作・公開しました。

映像の美しさやストーリーに高い評価が集まっており、SNSを中心に広く拡散されています。

レッドブル

エナジードリンク製造メーカー「レッドブル」は、アニメーション広告「レッドブル 翼をさずける」を制作しました。

親しみやすいイラストで表現された独創的なアニメーションスタイルで、登場キャラクターがレッドブルを飲んでパフォーマンスを披露するストーリーを展開しています。

EPARK

日本のレジャーや施設予約サービスを提供しているEPARKは、サービスを紹介するアニメーション広告を制作しました。

この広告では、イラストアニメーションを通じてEPARKのサービスの利便性や利用シーンが分かりやすく伝えられています。

アニメーション広告に使う動画の作り方3ステップ

アニメーション広告に使う動画の制作は、以下の3つのステップで実施しましょう。

  1. アニメーションの構成を考える
  2. 作品の流れを文字・絵コンテで作成する
  3. ツールを使って動画編集をする

アニメーションの構成を考える

アニメーション広告を制作する際、まずはアニメーションの構成を考えなければなりません。

広告の目的やターゲットを明確にし、ストーリーやキャラクターデザイン、背景設定など、アニメーションのビジュアル面を検討します。

また、音楽や効果音の選定も必要です。アニメーション広告に必要な要素を総合的に考えて構成を作成します。

作品の流れを文字・絵コンテで作成する

構成をもとに、制作する作品の流れを文字や絵コンテで具体的に制作します。

文字による台本やシナリオを作成し、ストーリーの展開やキャラクターの感情、セリフなどを検討しましょう。

絵コンテでは、シーンごとの構図やカメラアングル、アニメーションの流れを作ります。

ツールを使って動画編集をする

最後に、ツールを使用して動画編集を行います。

専用のツールを用いて絵コンテや台本に基づいてアニメーションを制作し、必要な効果や音声を追加して完成させます。

もちろん、ツールの利用にも知識やノウハウが欠かせません。クオリティを確保するには高レベルなスキルも必要です。

アニメーション広告のクリエイティブ制作ならサイバーホルン株式会社

項目内容
所在地〒162-0821
東京都新宿区津久戸町4-7OSビル9F
費用(税込)初期費用:なし
運用手数料
広告費100万円以内:広告費の20%
広告費100~200万円:20万円固定
広告費200万円以上:広告費の10%
設立2013年
従業員数
公式HPhttps://cyberhorn.co.jp/

アニメーション広告をはじめ、動画をはじめとする広告クリエイティブの制作にはノウハウや知識が必要となります。

特に、成果につながるクリエイティブには専門的なスキルも求められるため、自社制作で高クオリティなアニメーションを制作するのは容易ではありません。

そこで、アニメーション広告をはじめとするクリエイティブの制作は、サイバーホルン株式会社にお任せください。

サイバーホルン株式会社では、1本3万円からニーズに合った動画広告の制作を行っています。

もちろん運用も可能です。各種広告媒体の運用代行は運用手数料のみで、打ち合わせから出稿に至るまで初期費用はかかりません。

アニメーション広告をはじめWeb広告の運用でお困りの方は、ぜひサイバーホルン株式会社にご相談ください。

まとめ:アニメーション広告の制作と運用はプロにお任せしよう

市場が拡大しつつある動画広告の中でも、アニメーション広告は特に注目されている広告の一種です。情報の伝えやすさや親しみやすいイメージなど、大きなメリットが期待できるアニメーション広告は、有効に活用できれば高い成果が期待できます。

費用やコスト面ではどうしても高めになってしまいますが、高クオリティなアニメーションを制作できれば、話題性の高さも見込めます。制作・運用を検討している方は、代理店や制作会社への依頼も視野に入れてみてください。

  • 2023.10.28
  • 2023.10.27

YouTube広告

広告代理店/制作会社の方へ

無料アカウント診断サービス