美容院の集客方法11選!個人でもできる集客成功の戦略を解説
美容院は、年々店舗数が増加しており、その数はコンビニエンスストアの5倍に匹敵するほどです。
経営を安定させるには、多くの競合を意識しなければならず、「集客が上手くできない」と悩む方も多いかもしれません。実際、1年以内に閉店するサロンも多いです。
そこで本記事では、美容院に効果的な集客方法11選を紹介します。
個人でもできる集客戦略もありますので、美容院の経営を安定させたい方はぜひ参考にしてください。
この記事の目次
美容院が集客できない3つの原因
美容院で上手く集客ができないと悩む経営者は多いです。
その主な原因として、以下の3つがあげられます。
- 新規顧客の獲得が難しくなっている
- リピート率が低下している
- 価格競争には限界がある
集客できない原因1.新規顧客の獲得が難しくなっている
美容院は、年々店舗数が増加しており、その店舗数の多さから新規顧客の獲得が難しくなっています。
厚生労働省が発表した「令和4年度衛生行政報告例」によると、現在、美容院の店舗数は26万9889軒で過去最高を記録しています。令和元年時よりも約1万5000軒増加しており、美容業院の数は今後も右肩上がりに増加するでしょう。
参照:厚生労働省「令和4年度衛生行政報告例」
こうした競合店舗の増加から、美容院は新規顧客の獲得が難しくなっています。
集客できない原因2.リピート率が低下している
美容院の集客では、リピート率の低さも課題です。
ホットペッパービューティーの調査結果によると、美容院のリピート率は30〜40%程度と報告されており、6割以上の方が、次回は別の美容院へ向かっています。
参照:ホットペッパービューティーアカデミー「顧客満足度調査(MOT)」
つまり、新規顧客に「次も来たい」と思われる美容院が少ないのです。
店舗数増加で新規顧客の獲得が難しい現状において、各美容院が集客を成功させるにはリピート率の向上が求められます。
集客できない原因3.価格競争には限界がある
美容院は、競合が非常に多いため「価格競争」が激しくなっています。
来店するたびにポイントが貯まり、一定数集まったら割引できる仕組みやクーポン割引で来店を促すといった工夫が見られます。
しかし、こうした価格競争はどの店舗も取り入れられるので、大きな差別化はできません。特に個人経営の場合、資本力で大手に押されてしまうでしょう。
そのため、美容院の集客を成功させるには、価格ではなくサービスの質や宣伝方法を工夫する必要があります。
美容院の集客を成功させる5つのポイント
美容院の集客を成功させるには、以下5つのポイントが大切です。
- ターゲットを詳細に設定する
- 複数の集客方法を掛け合わせる
- リピート顧客を増やす工夫をする
- 紹介したくなる店舗作りを目指す
- お客さんが気になる情報を発信する
ポイント1.ターゲットを詳細に設定する
美容院で集客をするなら、ターゲットを詳細に設定しましょう。
美容院は競合が非常に多いため、ターゲットを広げすぎると「選ばれる理由」がなくなってしまいます。
そこで、ターゲットを詳細に絞り込んでおけば、その層に合う顧客が「自分のための店」と感じてくれるため選ばれやすくなるでしょう。また、ターゲットに合うサービス提供ができれば、リピート率の向上にもつながります。
そのため、美容院で集客をする際は、年齢や性別、収入、家族構成などからターゲットを絞り込むのがおすすめです。
ポイント2.複数の集客方法を掛け合わせる
美容院で集客するなら、複数の集客方法を掛け合わせるようにしましょう。
再三になりますが、美容院は競合が多いです。その中で自店舗の存在をアピールするには複数方面からアピールする必要があります。
予算や労力の都合から、全ての集客方法を一度に取り入れるのは難しいかもしれません。ターゲットに合わせて、取り組みやすいものはできるだけ試してみるのがおすすめです。
ポイント3.リピート顧客を増やす工夫をする
美容院の集客を安定させる鍵は「リピート顧客」です。
新規顧客の獲得には広告費をかけなければなりません。しかし、リピート顧客が増えると、必要以上に広告掲載をすることなく集客を安定させられます。
もちろん、新規顧客を獲得しないことにリピート顧客は生まれませんが、リピート顧客を獲得するための施策も重要であると認識しておきましょう。
ポイント4.紹介したくなる店舗作りを目指す
美容院の集客において最も大切なのが「人に紹介したくなるかどうか」です。
新規顧客に「家族や友人にも紹介したい」と感じてもらえれば、広告費をかけずに新たな顧客を獲得できます。また紹介した本人もリピーターとなってくれるでしょう。
近年は、口コミなど第三者の評価を見て来店を決める方も多いです。
ホットペッパービューティーアカデミーが公表した「美容サンセス2023上期」によると、男女ともに友人・知人の口コミから美容院を認知する傾向が高いことが明らかになっています。
画像出典:ホットペッパービューティー「美容センサス2023上期」
このように、現代は口コミや紹介が集客において非常に重要です。ターゲットに合わせた雰囲気や接客を心がけて「紹介したくなる店舗」を目指しましょう。
ポイント5.お客さんが気になる情報を発信する
現在は、Webで情報収集をしてから来店を決める顧客が多いです。そのため、集客につなげるためには、Webで「お客さんが気になる情報」を発信して自店舗に興味を抱いてもらう必要があります。
そこでおすすめの発信内容は、以下の通りです。
- カットやカラーの仕上がり写真
- ヘアアレンジやスタイリングの方法
- ヘアケアの情報
- 店舗の雰囲気やスタッフの紹介
- クーポンやキャンペーンの情報
上記をホームページやSNS、YouTube、LINE公式アカウントなどで発信すると、興味を持ったユーザーが来店してくれるかもしれません。
美容院に効果的な集客方法11選
ここからは、美容院に効果的な集客方法を11選ご紹介いたします。
- リスティング広告の運用
- ホームページやブログのSEO対策
- InstagramなどのSNS運用
- YouTubeチャンネルの運用
- GoogleビジネスプロフィールのMEO対策
- 美容室のポータルサイトに登録
- LINE公式アカウントの運用
- お友達紹介キャンペーン
- チラシのポスティング
- 地域情報誌への掲載
- 立て看板の設置
自店舗に合う集客方法を実践してみてください。
集客方法1.リスティング広告の運用
リスティング広告とは、インターネットの検索結果で最上位に表示される広告です。
特定のキーワードで広告を出稿しておけば、ユーザーが検索エンジンを利用した際に自店舗の存在をアピールできます。
例えば「美容院+地域名」「ヘアサロン+地域名」などのキーワードで検索するユーザーにアプローチすれば、集客効果が期待できるでしょう。
リスティング広告の課金方式はクリック型であり、広告を出稿しただけでは費用がかかりません。効率よく集客につなげられるため、取り組みやすい施策となっています。
キーワードの選定や効果検証など運用には知識と経験が必要ですが、専門家に任せることもできますので、ぜひ活用してみてください。
集客方法2.ホームページやブログのSEO対策
ホームページやブログを開設しているなら「SEO対策」もしましょう。
SEO対策とは、自社のサイトを検索エンジンで上位表示させるための施策です。
リスティング広告と同様、特定のキーワードで上位表示されればアクセスの増加から大きな集客効果を期待できます。
SEO対策は、効果が出るまで数ヶ月の時間がかかりますが、広告費用をかけることなく施策を打てるのが魅力です。
SEOのノウハウは非常に奥が深いので、もし実施する場合は専門家に任せるのがおすすめです。
集客方法3.InstagramなどのSNS運用
近年、集客するうえでSNSは欠かせないツールとなっています。
総務省が行った「令和4年通信利用動向調査の結果」によると、SNSは全体の80%が利用、そして80歳以上でも53.8%が利用しているとのことです。
画像出典:総務省「令和4年通信利用動向調査の結果」
このように、現代はSNSの利用者が多いため、自店舗でアカウントを開設することで集客につながる可能性が高いでしょう。
SNSは、XやFacebookなどさまざまありますが、美容院が集客ツールに利用するなら画像や動画がメインである「Instagram」がおすすめです。
画像や動画で美容師の技術力や接客力、店舗の雰囲気、キャンペーン情報などをアピールすれば集客につながるかもしれません。
集客方法4.YouTubeチャンネルの運用
YouTubeチャンネルの運用も、美容院の集客には有効です。
Instagramと同じく、動画で美容師の技術や接客力、店舗の雰囲気をアピールすれば集客につながる可能性が高まります。
ただ、YouTubeにも検索結果があり、動画を見てもらうには「SEO対策」が必要です。そのため自店舗でチャンネル運用をするのなら、専門家の支援を受けるのがおすすめです。
また、YouTubeはチャンネル運用だけでなく、動画広告の出稿もできます。近年は、テレビ離れからYouTubeの視聴者も多いため、合わせて検討してみてください。
集客方法5.GoogleビジネスプロフィールのMEO対策
Googleビジネスプロフィールとは、ビジネスオーナー向けの店舗情報管理ツールです。
無料登録しておけば、Googleマップに自店舗を表示させられます。美容院をマップ検索で探すユーザーにアプローチできるため必ず登録しておきましょう。
口コミ機能で悪い評判を書かれる可能性もありますが、誠実な対応を見せることで逆に評価を上げたり、改善ポイントの発見につながったりします。
また、MEO対策をすることでマップ検索での上位表示も狙えます。MEO対策については以下の記事で解説していますので参考にしてください。
- MEO広告とは?MEOとの違いや広告枠・やり方5ステップを解説
- 「MEO広告とは何だろう」 「MEO広告のメリットや出稿方法について知りたい」 このように悩んでいる方はいませんか。MEOとMEO広告の違いがわからず、困ってい...
集客方法6.美容室のポータルサイトに登録
美容室のポータルサイトに登録するのも有効です。
ポータルサイトには、さまざまな店舗のリンクや口コミが掲載されており、顧客は比較検討をする際に利用しています。
「ポイント4.紹介したくなる店舗作りを目指す」でも紹介したホットペッパービューティーアカデミーの「美容サンセス2023上期」でも、多くのユーザーがポータルサイトから美容院を知るきっかけを得ています。
美容院のポータルサイトの代表例は、以下の通りです。
ポータルサイトの掲載料は、月額数万円から数十万円かかります。とはいえ、掲載していないと多くの集客機会を逃すことになるため、積極的に利用すべきでしょう。
集客方法7.LINE公式アカウントの運用
LINE公式アカウントでは、友達追加をしてくれた顧客にクーポンやキャンペーンの情報を配信できます。
不特定多数にアプローチできるSNSと異なり、LINEは友達追加をしてもらう必要がありますが、一度追加してもらえればブロックされない限り自店舗の存在を忘れずにいてもらえます。リピーター獲得におすすめですので、ぜひご活用ください。
また、LINEは予約システムと連携もできるため、電話やホームページでの予約が面倒でリピートにつながらない顧客を取り込むことにも役立ちます。
集客方法8.お友達紹介キャンペーン
お友達紹介キャンペーンも有効です。
例えば、家族やお友達を紹介してくれた方・紹介を受けた方は「10%OFF」「オプション無料」などのキャンペーンを行えば、新規顧客・リピート顧客の獲得につながるでしょう。
もちろん、紹介したくなるような店舗であることが前提ですが、ぜひ取り入れてみてください。SNSやホームページで告知するのもおすすめです。
集客方法9.チラシのポスティング
チラシのポスティングも有効です。
チラシに自店舗のターゲットに沿ったデザイン・訴求を盛り込めれば、集客につながるかもしれません。
現代は、Web集客が重要ですが、デジタルデトックス、SNS離れを意識している男女も増加傾向にあります。オフライン広告も組み合わせるのがおすすめです。
チラシには、ホームページや予約システムのQRコードを掲載しておくと、電話が億劫な方も来店につなげられます。
集客方法10.地域情報誌への掲載
オフライン集客では、地域情報誌への掲載もあります。
いわゆるフリーペーパーですので、地元の情報を知りたい方に自店舗の存在をアピールできます。
ただし、高額な掲載費を支払わないと目立つページに掲載されない傾向があります。予算やリソース的に余裕があるなら実施してみてください。
集客方法11.立て看板の設置
立て看板は、通りすがりの人に自店舗をアピールするのに有効です。
メニューや料金、アピールポイントを記載しておけば、顧客が今後自店舗を思い出して来店してくれるかもしれません。
店舗に合う魅力的なデザインに仕上げて、通行人の目を引きましょう。
美容院のWeb集客にお悩みならサイバーホルンにお任せ
あらゆる調査結果にもある通り、美容院の集客成功には「Web集客」が欠かせません。
しかし、Web集客を成功させるには専門知識や経験が必要です。競合も工夫しながら集客を行っているため、中途半端な施策を打つだけでは費用を無駄にするだけとなる可能性があります。
そこでWeb集客の実施でお悩みなら、ぜひ私たちサイバーホルンにご相談ください。
サイバーホルン株式会社では、リスティング広告、SNS広告、動画制作などを中心にさまざまなWeb集客を請け負っております。
- 初期費用0円
- 最低広告費なし
- 契約期間に縛りなし
このように、個人美容院のような予算を割けない方でも、手軽にWeb集客を実施できる環境を提供しております。
お客さまに寄り添い、より良い成果を出すためのご支援をいたしますので、ぜひお気軽にご相談ください。
まとめ:美容院の集客に力を入れて競合に負けないお店を作ろう
美容院は非常に競合が多く、集客に力を入れなければ経営の継続が難しくなっています。
しかし、ターゲットの詳細を設定し、自店舗にしかない魅力をアピールできれば、競合が多くても選ばれる美容院になれます。
現代は、SNSやYouTubeなど、自店舗をアピールできる場がたくさんあります。ぜひWeb集客に力を入れて「また行きたくなる美容院」を目指しましょう。