サイバーホルンのブログCyberhorn's Blog

結婚式場の集客方法11選!成功に欠かせないWebマーケティング戦略を解説

「結婚式場の集客が上手くできない…」
「どうしたら自分の式場を選んでもらえるだろうか…?」
「結婚式場に効果的な集客方法を教えてほしい…」

現代は、結婚に対する価値観や生活様式が変化しているため、式場の集客方法も時代に合わせて変えなければなりません。

特に近年は、スマートフォンが普及した影響でWeb集客の重要性が高まっています。Webを上手く活用できない結婚式場は淘汰されていくかもしれません。

そこで本記事では、結婚式場の集客における現状から効果的なWeb集客方法までを解説します。結婚式場の集客に悩まれている方は、ぜひ参考にしてください。

結婚式場の集客における現状

まずは、結婚式場の集客における現状を詳しく解説いたします。

以下3つの現状を把握すれば、結婚相談所が取り組むべき集客方法が見えてくるでしょう。

  1. ブライダル市場は回復傾向にある
  2. 男女ともに晩婚化が進んでいる
  3. 結婚式場はWebで探す人が増えている

現状1.ブライダル市場は回復傾向にある

結婚式場を含めたブライダル市場の需要は、2020年のコロナ禍で急激に落ち込みました。

しかし、矢野経済研究所が2023年に発表した「ブライダル市場に関する調査」によると市場規模は徐々に回復傾向にあるとのことです。

画像出典:ブライダル市場に関する調査

ブライダル市場全体の数値ではありますが、市場が回復傾向にあるのは「結婚に対する需要はある」ということです。

結婚式場の集客において、喜ばしい傾向であるのは間違いありません。

現状2.男女ともに晩婚化が進んでいる

近年においては、男女ともに晩婚化が進んでいます。

内閣府の調査結果「令和4年度版 男女共同参画白書」によると、2020年時点で30歳時点の未婚割合は、女性は40.5%、男性は50.4%と発表されました。50歳時点で配偶者のいない人の割合は男女ともに約3割となっています。

こうした時代背景がありますので、結婚式場の集客では晩婚化に対応した上でアプローチをしていく必要があるでしょう。

現状3.結婚式場はWebで探す人が増えている

結婚式場の集客に欠かせないのは、結婚式場を探すユーザーの動向です。

株式会社リクルートの「ゼクシィ結婚トレンド調査2023」によると、約8割のユーザーが結婚情報サイトやSNSなどのインターネットを情報源としているとのことです。

画像出典:ゼクシィ結婚トレンド調査2023

現代はスマートフォンの所有率が高いことからも、結婚式場で集客をするなら「Web集客」が欠かせない要素であるとうかがえます。

結婚式場に効果的な集客方法11選

それでは、結婚式場に効果的な集客方法を11個紹介します。

  1. リスティング広告を運用する
  2. ホームページやブログのSEO対策をする
  3. SNS(Instagramなど)を運用する
  4. 結婚情報サイトに登録する
  5. 結婚情報誌に掲載する
  6. インフルエンサーマーケティングを活用する
  7. LINE公式アカウントを運用する
  8. GoogleビジネスプロフィールのMEO対策をする
  9. 結婚式場紹介サービスを利用する
  10. ブライダルフェアを開催する
  11. チラシをポスティングする

それぞれについて、以降で詳しく見ていきましょう。

集客方法1.リスティング広告を運用する

リスティング広告とは、インターネットの検索結果で最上位に表示される広告です。

例えば「結婚式場+地名」などのキーワードで広告出稿することで、そのキーワードで検索するユーザーに自社の式場を知ってもらえます。

広告掲載費用は、キーワードによって変動します。一般的には10〜40万円が必要です。料金形態はクリック課金型であるため、表示されただけでは費用はかかりません。

費用対効果を検証する必要はありますが、現代はWeb検索で結婚式場を探す人も多いため、上手く活用できると大きな集客効果を得られるでしょう。

リスティング広告の運用は専門業者に任せることも可能ですので、ぜひ検討してみてください。

集客方法2.ホームページやブログのSEO対策をする

ホームページは、Web上のいわば「看板」です。Web集客が重要な時代にホームページがない式場は、認知度が効果的に高まりません。必ず開設しておきましょう。

また自社のブログで結婚に関するお役立ち情報を発信すれば、読んでくれた人がホームページに飛び、集客につながる行動を起こす可能性があります。

しかし、ホームページもブログも「SEO対策」が重要です。SEOとは自社のサイトを検索エンジンで上位表示させる施策を指します。

ホームページやブログのアクセス数を伸ばすには検索の上位を獲得する必要がありますので、専門業者に依頼するなどで検討してみてください。

集客方法3.SNS(Instagramなど)を運用する

現代は、SNSを情報源とするユーザーが非常に増えています。

自社アカウントを開設して情報発信を続けていれば、ユーザーからの認知度向上につながる可能性があります。

特にInstagramは写真がメインですので、結婚式場の雰囲気を伝えるのに有効です。またFacebookは30〜50代のユーザーが多いため晩婚化における集客には効果的でしょう。

SNS運用のやり方がわからない、コンテンツ作成の時間がない場合は専門業者に一任するのがおすすめです。

集客方法4.結婚情報サイトに登録する

ゼクシィ結婚トレンド調査2023」によると、結婚式場を探す方の情報源で最も多かったのが結婚情報サイトでした。

結婚情報サイトとは、いわゆるポータルサイトです。さまざまな結婚式場の情報や口コミが集められています。

10万〜100万円の広告掲載費用はかかりますが、結婚情報サイトに載っていない式場はユーザーの比較検討の土台にすら上がらないと言えますので、予算が許すのであれば掲載しておくべきでしょう。

結婚情報サイトの代表例は、以下の通りです。

結婚情報サイトへの掲載も、並行して取り組む施策として検討してみてください。

集客方法5.結婚情報誌に掲載する

Web集客が主流ではありますが、紙媒体を情報源とするユーザーも一定数います。

結婚情報サイトと同じく広告掲載費用がかかります。しかし、予算に余裕があるなら、集客の機会損失を逃がさないためにも掲載しておくといいでしょう。

集客方法6.インフルエンサーマーケティングを活用する

インフルエンサーマーケティングとは、SNSなどで強い影響力を持っている人物に宣伝を依頼する手法です。

例えば、InstagramやYouTubeでフォロワーの多い人物に宣伝をしてもらえれば、自社の認知度は格段に向上しますし、「自分も憧れの人と同じ場所で式を挙げたい」と考えるユーザーも多くなるでしょう。

注意点として、インフルエンサーに何らかの不祥事が生じれば、イメージダウンにつながるかもしれません。

とはいえ、抱えるフォロワーのユーザー層や本人の人間性を含めて、適切に人材を選定できれば大きな集客効果を期待できます。

集客方法7.LINE公式アカウントを運用する

結婚式場の集客では、LINE公式アカウントも有効です。

自社の公式アカウントを開設すれば、友達追加をしてくれたユーザーに結婚に関するお役立ちコンテンツやキャンペーン情報の配信ができます。

また、LINEはメールよりも気軽にコミュニケーションを取れることから、ユーザーの開封率や問い合わせ率も高いです。

LINEを通じて綿密なコミュニケーションを重ねれば、ユーザーが自社のファンとなり、選ばれる結婚式場となるでしょう。

集客方法8.GoogleビジネスプロフィールのMEO対策をする

Googleビジネスプロフィールとは、ビジネスオーナー向けの店舗管理ツールです。

無料登録しておけば、Googleマップ上に自社の結婚式場を表示させられます。

例えば「結婚式場+渋谷」と検索した場合は、以下の通りです。

近場で式場を探しているユーザーに認知してもらえるため、地域マーケティングとして成果も期待できます。

MEO対策でマップ検索での上位表示も狙えますので、施策として検討してみてください。

MEO広告とは?MEOとの違いや広告枠・やり方5ステップを解説

MEO広告とは?MEOとの違いや広告枠・やり方5ステップを解説
「MEO広告とは何だろう」 「MEO広告のメリットや出稿方法について知りたい」 このように悩んでいる方はいませんか。MEOとMEO広告の違いがわからず、困ってい...

集客方法9.結婚式場紹介サービスを活用する

結婚式場紹介サービスとは、式場探しのプロが相談者に、最適な式場を紹介するサービスです。

業務提携を締結しておけば、成約率の高いユーザーを集客できる可能性が高まります。

ただし、広告掲載費用が他の施策と比べて割高な点には注意です。費用対効果を考えて利用しましょう。

なお、結婚式場紹介サービスの代表例は、以下の通りです。

検討する場合は、いくつかのサイトを比較検討してみてください。

集客方法10.ブライダルフェアを開催する

ブライダルフェアとは、結婚式場の見学会のことです。

参加するユーザーは、結婚式場の選定に積極的であるため、上手く集客できれば高い成約率が期待できます。

SNSやブログで宣伝したり、ポータルサイトのブライダルフェア特集に掲載されたりすることで集客ができますので、ぜひ検討してみてください。

集客方法11.チラシをポスティングする

従来からの代表的な手法ではありますが、チラシのポスティングも有効です。

現代は、結婚式を挙げない方も増えています。しかし、チラシを見たことで「こんな素敵な式場が近場にあるのか」と結婚式に興味を持ってくれる可能性があります。

デザインや訴求方法を工夫すれば、現代でも役立つ集客ツールですので、ぜひご活用ください。

結婚式場の集客を成功させる3つのポイント

結婚式場の集客を成功させるポイントは、以下の3つです。

  1. ホームページのアクセス数を増やす
  2. 写真や動画のクオリティを高める
  3. 競合に負けない強みをアピールする

それぞれ解説します。

ポイント1.ホームページのアクセス数を増やす

結婚式場の集客をするなら、まずはホームページのアクセス数を増やしましょう。

現代は、Webを情報源とする人が8割以上であり、自社の情報を最も提供できるのはホームページです。

SEO対策やリスティング広告、SNS運用などで、ユーザーに自社のホームページを知ってもらう取り組みをしましょう。

ポイント2.写真や動画のクオリティを高める

結婚式場の集客で大切なのは「写真や動画のクオリティ」です。

写真や動画のクオリティが低いと、ホームページを訪問したユーザーはすぐに離れてしまいます。その上、SNSの投稿にも興味を持ってもらえないでしょう。

写真や動画を通じて、結婚式を開くイメージを持ってもらえたら相談のきっかけにつながる可能性があります。

写真や動画は集客において重要ですので、クオリティにはこだわりましょう。

ポイント3.競合に負けない強みをアピールする

結婚式場は、競合が多いです。

さまざまな集客方法を実践しても、強みをアピールできていなければ競合に負けてしまうでしょう。

今はWebで手軽に比較できてしまう時代ですので、ユーザーの目に止まるような独自のアピールポイントを作る必要があります。

顧客ターゲットを明確化し、競合を分析して、選ばれる式場を目指しましょう。

結婚式場のWeb集客にお悩みならサイバーホルン

結婚式場の集客には、Web施策が欠かせません。

しかし、Webで集客するには知識や経験が必要です。中途半端に集客を実施しても競合に太刀打ちできず、コストのみが無駄になってしまうケースはよくあります。

そこでWeb集客の実施でお悩みの方は、ぜひ私たちサイバーホルンにご相談ください。

サイバーホルン株式会社では、リスティング広告・SNS運用代行・動画制作など、さまざまなWeb集客施策を請け負っております。

  • 初期費用0円
  • 最低広告費なし
  • 契約期間に縛りなし

上記の通り、予算に余裕のない方でも気軽にWeb集客を実践できる環境を提供しています。

より良い成果を出すためにご支援いたしますので、ぜひお気軽にご相談ください。

まとめ:結婚式場の集客こそWebを駆使しよう

結婚式場の集客には、Web集客が効果的です。

結婚観の変化で式場の需要が落ちている昨今ですが、ターゲットが魅力を感じるような選択肢を提供できれば集客の改善は期待できます。

本記事で紹介したWeb施策を実施して、選ばれる式場を目指しましょう。

広告代理店/制作会社の方へ

無料アカウント診断サービス