サイバーホルンのブログCyberhorn's Blog

【初心者向け】YouTube広告を始める前に必要な項目を徹底解説!

  • 2023.08.10
  • 2021.04.20

YouTube広告

YouTube広告を出稿としようとしても、どうやってやればいいのか、わからないことが多くて始めづらいと思った方はいらっしゃいませんか?

今回の記事では、YouTube広告をまだ出したことがない、YouTube広告をまだ始めたことがない人へ向けて発信していきます!

以下の本文で、その手順について解説していきますので、どうぞよろしくお願いします!

YouTube広告を始める前に必要な項目

  • 1.YouTube広告に使う動画を作成
  • 2.YouTube広告の出稿作業
  • 3.実際に出稿&フィードバック

上記のように主に3つのstepでYouTube広告を出稿することが出来ます。

1.YouTube広告に使う動画を作成

まずは、YouTube広告に使用する動画を作成しなければなりません。広告を出稿する商品やサービスに沿った内容で動画を作成することが必要です。

また、ユーザーにとって目に留まるような効果のある動画を作る必要があります。また動画の最初の5秒が肝心です。なぜなら、ユーザーが視聴開始してから5秒経過すると、スキップできるようになっているからです。

そのため、最初の5秒でいかに印象を残せるかがカギになってきます。

弊社では、動画制作サービスを展開しています。ぜひ以下のアイコンからご覧ください。

2.YouTube広告の出稿作業

出稿するにあたって、以下の手順があります。

大きく分けて3つです。

  • 1.YouTubeチャンネルの開設
  • 2.アイコンの設定。
  • 3.バナー画像を設定

1.YouTubeチャンネル開設

YouTube広告を出稿するには、YouTubeチャンネルを開設する必要があります。

YouTubeのサイトやアプリからチャンネルを作成することが出来ます。

※チャンネルを作成し、広告動画をアップロードして終了した場合、その開設したチャンネルは非公開にはなりません。

例えば、YouTubeの検索画面で社名を検索するとYouTubeへ公開動画を1本もアップロードしていなくてもチャンネルが表示され、ユーザーがチャンネルの中を見ることが可能です。

そのため、広告用だから全くチャンネルへは手をかけない、というわけにはいかないようです。

2.アイコンの設定

YouTube広告を出稿する時、「アイコン」を設定する必要があります。

なぜなら、下記がYouTube広告のプレビュー画面になりますが広告であってもYouTubeチャンネルのアイコン(プロフィール画像)は表示される仕様になっているからです。

上記の赤枠の2か所にて、アイコンが表示されることになるため、アイコンの設定は必須の要素になります。

YouTubeチャンネルのアイコンの推奨サイズは96×96以上、4MB以下の画像が推奨サイズになります。

もし、最初にアイコンを設定しそびれてしまった、という方やアイコンを変更したい方は以下の手順でアイコンを変更することができます。

  1. YouTubeスタジオへログインする
  2. 画面左より「カスタマイズ」を選択する
  3. チャンネルのカスタマイズより、「ブランディング」を選択する

会社のロゴデータなどをお持ちであれば物の数秒で設定は完了しますので、まだ実施されていない場合はぜひ実施していただくと望ましいかと思います。

3.バナー画像を設定

アイコンを設定したら、次は「チャンネルバナー」の設定を行いましょう。

もし、チャンネルバナーを設定しない場合、再掲になりますが赤枠部分が白黒のデフォルト設定になってしまいます。

PCで表示された広告の場合、ユーザーが一般の投稿動画を視聴中も右上に残る広告コンテンツです。

せっかく設定することができるのに、白黒のデフォルトのままではもったいないので、ぜひ設定しましょう。

設定方法は、バナー設定と同じ手順で可能です。

また、バナー画像のサイズ規定は2048 x 1152 ピクセル以上、6 MB 以下の画像となります。

注意が必要なのは、テレビ画面でも表示されるようなサイズであるため、PCやスマートフォンの表示時には切り取られてしまう、という事です。

 切り取られる時に必ず残せる範囲は1235 × 338 ピクセルになります。

もし、バナー内にテキストやロゴを入れる場合は上記の範囲に収まるように作成することで、見切れを防ぐことが可能です。

施策別設定項目について

もし、バンパー広告やスキップ可能なインストリーム広告などを出稿し、広告の遷移先が自社のHPやLPである場合、上記の2手順を行うことで広告の出稿準備は整った、といえるでしょう。

一方で、ディスカバリー広告を出稿するとなった場合はこのままでは大変なことになってしまいます。

概要欄を記入しよう

ディスカバリー広告はほとんど一般投稿のYouTube広告と変わらない表示のされ方です。

そこで、2か所の概要欄を記入する必要が生じます。

1つ目は、広告動画の概要欄です。

概要欄の記入は自由度が高いため、ユーザーへ遷移して欲しいページのURLや、自社の紹介、広告商材の紹介などを盛り込むことが可能です。

2つ目はチャンネルの概要欄です。

広告の概要欄同様、自由度が高く、また遷移してきたユーザーの多くが(特に企業チャンネルでは)この概要欄でこのチャンネルはどんなチャンネルなのか、を確かめます。長くなりすぎないようにしつつ、分かりやすく紹介文を記載しておくことを強くお勧めいたします。

コメント設定を確認しよう

YouTubeには大きく分けて2つのコメント欄があります。

1つ目は動画ごとに紐づくコメント欄です。

もう1つはチャンネル内に存在するコミュニティと呼ばれる機能です。

1つ目の動画ごとのコメント欄は投稿動画の編集画面より設定することが可能です。

2つ目のコミュニティはYouTubeスタジオより設定することが可能です。手法は以下の通りです。

  1. YouTubeスタジオへログインする
  2. 設定画面を選択する
  3. 設定内のコミュニティタブを選択する
  4. デフォルト欄より設定

また、このコミュニティはチャンネル開設当初は「フリートーク」と記載され、チャンネル登録者数が1,000人を超えることで「コミュニティ」へ変化します。

3.実際に出稿&フィードバック

広告動画以外の動画投稿も行いましょう

ディスカバリー広告の場合、その広告動画の視聴回数を得ることができるとともに、チャンネル登録者も獲得することができる施策です。

しかし、せっかくチャンネル登録者を獲得しても新規に動画を投稿しなければチャンネル登録を解除されてしまうことが生じてしまいます。そのため、広告動画だけではなくほかの動画投稿も行うことで、登録者の離脱を防ぐことや新たな登録者の獲得に繋がるでしょう。

おわりに

今回は、YouTube広告を出稿する前に実施するべきこと3つを紹介いたしました。

投稿動画の作成は多くの工数がかかってしまいますが、他の対応、特に画像の設定は1つの作業が数分で完了するものです。

是非、広告出稿する前に実施してみてください。

弊社では、少額予算でもYouTube広告を出稿する、また成果を見出すご提案も積極的に行っております。

少しでも気になった方は、どうぞお気軽にお問合せください!

  • 2023.08.10
  • 2021.04.20

YouTube広告

広告代理店/制作会社の方へ

無料アカウント診断サービス