サイバーホルンのブログCyberhorn's Blog

アプリのインストール数を伸ばすための施策2選を徹底解説!

  • 2025.02.05

ノウハウ

今回はアプリのインストール数を伸ばす為に必要な施策を2選、実例も一部用いながらご紹介します。

一般的に、国内でインストール数を伸ばすうえではアプリ広告が主流となってきていましたが、昨今の規制の強化もあり、他の施策も改めて再注目を浴びています。

ぜひ、アプリのインストール数を伸ばすことに悩んでいる方の参考になれば幸いです。

アプリ担当者の約80%が検討しているASO対策

Repro株式会社による「ASO(アプリストア最適化)対策実態調査」(2023)によると、ASO対策を現在取り組んでいる、または取り組み予定、とアプリ担当者(マーケティング担当者、または責任者・事業全体の責任者)の約80%が回答しており、非常に注目を集めつつある施策の1つです。

ASO対策とは

ASOとはApp Store Optimizationのそれぞれの頭文字を取った略称で、日本語ではアプリストア最適化と翻訳される施策です。なお、App Storeと記載されている通り、iPhoneユーザーを主にAppleユーザーにインストールを促す施策になります。

より、かみ砕いた表現をするとApp Store内でSEO対策を講じることで、ユーザーに見つけてもらいやすくし、オーガニック(広告以外)でのインストール数を伸ばす対策を施す形になります。

特にASOに関しては、ヒットさせたいキーワードを管理画面から直接入力することが可能なため、対応そのものの難易度は低いです。

一方で、皆さんがパッと思いつくキーワードは競合性が高い、または既にそれ以上伸びないケースが多いです。

ASO対策への満足度は?

上記のように、手順そのものは簡易そうであっても、実際に対策している担当者の感想としては期待通り、または期待以上の成果が出ていると感じているユーザーは29.5%にとどまっており、70%は効果が期待通りでは無い、という結果が出ており、対策しているものの、満足できていない状況であると考えられます。

要因としては、簡易だからこそ内製で対応しようとし、リソース不足、ノウハウ不足に陥りやすい点が課題です。

ASO対策って効果出るの?

ここまで、ASO対策について簡単に説明しましたが、結局効果出るのか?が大事なポイントだと思います。

ここで、大切な数字をお伝えします。

App Storeの有料広告からのダウンロード数とオーガニックダウンロード数の比率は3:7です。

なので、大多数のユーザーはオーガニックから(広告ではない)ところからDLすることが分かります。

よって、ASO対策を適切に実施することでアプリをダウンロードするユーザーのうち7割の市場に対してアプローチをかけることが可能となります。

ASO対策のご相談

ASO対策の重要性について解説しました。

実際にASO対策を実施したい、ASO対策の詳細が気になる方はこちらからお問合せ下さい。

インフルエンサーを活用したマーケテイングも効果的!

手法の2つ目はインフルエンサーを活用した施策です。

インフルエンサーマーケティングとはつまり、インフルエンサーに自社のサービスをプロモーションしてもらう手法です。

アプリにおけるインフルエンサーマーケティングとは?

アプリの宣伝におけるインフルエンサーマーケティングは非常にシンプルです。

宣伝したいアプリを使用している様子の投稿や、機能の紹介、使用した感想のレビューをインフルエンサーに投稿してもらうことが一般的です。

一部、漫画やアニメーションなどを得意としているインフルエンサーに依頼する場合は実写ではなく、そのインフルエンサーの得意としている内容で投稿する形になります。

活用場面は限られるケースもありますが、ギフティング施策としてお得なクーポン、特典を付けることでより効果が増すケースもあります。

インフルエンサー起用のメリット・デメリット

インフルエンサー起用のメリットはインフルエンサーの実体験がベースとなるようなプロモーションのため、その投稿を見たユーザーが自分も試してみたい!というようなプロモーションを自分ゴトとして捉えてくれる可能性が非常に高い点です。

また、好きなインフルエンサーも使っている、ハマっているというイメージになることからそのインフルエンサーファン層を獲得することも可能です。

インフルエンサー起用のデメリットは非常にシンプルで、投稿したその日~2.3日間はプロモーション効果が発揮されますが、その後急速にしぼんでしまいます。このため、瞬間最大風速は記録することに優れますが、時間とともに低下していく施策のため、伸ばすためには起用し続けなければならない、という課題を抱えます。

インフルエンサー施策を実施した効果

実際に、インフルエンサー施策を講じた場合のインストール数の推移を紹介します。

日程DL数
月曜日500
火曜日450
水曜日:インフルエンサー投稿実施2,000
木曜日800
金曜日800
土曜日600
日曜日550

上記のように、インフルエンサーに依頼するだけで通常と比較し4倍の効果を生むことが可能です。

一方で、その後2日間は高水準で推移しましたが、3日後には少し収まったような結果になりました。

山の大きさは依頼するインフルエンサー次第ではありますが、他施策を考えても効果が1週間以上続くケースは非常に稀で、それ以上続く場合はインフルエンサーにより起爆のきっかけとなり、アプリそのものがバズった形になります。

まとめ

今回はアプリのインストール数を伸ばすための施策を紹介しました。

当然、アプリ広告を活用した施策も有効ですが、それに加えて行える施策も多数ありますので、アプリ広告が手詰まり、もっと底上げしたい、別の施策はないか?という際にはご検討ください。

  • 2025.02.05

ノウハウ

この記事を読んだ人におすすめの記事

関連記事はありませんでした

広告代理店/制作会社の方へ